テーマ:長いも
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
ホクホク時短おかず♪切って焼くだけ「長芋・山芋ステーキ」レシピ
長いもベーコンのミルフィーユ風♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
5分で完成♪シャキシャキ食感を楽しむ「長芋」レシピ
とろろん長芋の山葵もずく酢あえ♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
重ねるだけで豪華になっちゃう!
超簡単「ミルフィーユ料理」7選
長いもベーコンのミルフィーユ風♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
【材料】2人分
長いも・・・150g
クリームチーズ・・・60g
はちみつ梅・・・2粒
白だし・・・小さじ1(味をみて調節)
【作り方】
(1)長いもとクリームチーズは角切りする。
梅干しは種をとり包丁でたたく。
(2)ボウルに(1)をいれ混ぜ合わせる。
白だしで味をととのえ出来上がり。
…
続きを読むread more
【材料】2人分
長芋・・・小1本(280g)
ピザ用チーズ・・・適量
◎クリームチーズ・・・50g
◎アンチョビペースト・・・小さじ1.5
★粗びき黒胡椒・・・少々
★GABAN「パセリ」・・・少々
【作り方】
(1)長芋は皮をむき半分は薄く輪切りする。
残り半分と◎をフープロ(ミキサー可)…
続きを読むread more
【材料】2人分
セブンプレミアム「北海道小麦のうどん」・・・2玉
セブンプレミアム「ベーコン」・・・1パック
長いも(すりおろす)・・・7~8cm(200g)
温泉卵・・・2個
麺つゆ・・・適量
【作り方】
(1)ベーコンは1cm幅に切る。
油なしのフライパンで香ばしく炒める。
(2)うどん…
続きを読むread more
【材料】2人分
◎合びき肉・・・250g
◎玉ねぎ(みじん切り)・・・1/2個
◎卵・・・1個
◎ナツメグ・塩・こしょう・・・各適量
◎パン粉・・・適量
長いも・・・5cmくらい
ヤマサ「昆布ぽん酢ジュレ」・・・適量
【作り方】
(1)◎の材料をよく練り混ぜ丸形にしフライパンにサラダ油をひき
…
続きを読むread more
たたいて和えるだけの
簡単ヘルシー&ビューティーレシピ♪
市販のもずく酢にちーっとばかし
わさびでパンチを効かせてみました!
【材料】2人分
長いも・・・5cmくらい
しめじ・・・1/2パック
◎もずく酢(三杯酢)・・・1パック
◎青じそ(千切り)・・・3枚
◎練りわさび・・・お好みの量
【作…
続きを読むread more
【材料】2人分
長いも(輪切り)・・・10~12cm
ベーコン(適当に切る)・・・3~4枚
◎粗びき黒胡椒・・・適量
◎パセリ・・・少々
【作り方】
(1)油なしのフライパンでベーコン・長いもを一緒に焼く。
(2)お皿に交互に盛り付け◎を振りかけ出来上がり。
※ベーコンの旨みを長いもに吸わせる感じ…
続きを読むread more
寒ブリの時期ですね~♪
富山には有名は氷見寒ブリってのがあるんですが
コレは養殖のお安いブリです(笑)
いつものブリ照りにちょっとひと工夫♪
雪が降ったイメージで作ってみました~☆
【材料】2人分
ブリ切り身・・・小4切れ
◎酒・しょうゆ・みりん・・・各大さじ2
長いも(すりおろす)・・・100g
…
続きを読むread more
【材料】2人分
長いも(半分に切り、中身をくり抜く)・・・8~10cmくらい
雪印北海道100 チーズフレーク・・・お好きな量
(柚子胡椒だれ)
柚子胡椒・・・少々
昆布つゆ(麺つゆ可)・・・適量
※混ぜ合わせておく
青しそ(千切り)・・・2~3枚
【作り方】
(1)くり抜いた長いもを少したたき…
続きを読むread more
【材料】2人分
鶏ひき肉・・・160g
長いも(すりおろす)・・・100g
玉ねぎ(みじん切り)・・・1/2個
卵・・・1個
片栗粉・・・大さじ1
ローズマリー(葉を摘む)・・・3本
塩・・・少々
ホワイトペッパー・・・少々
【作り方】
(1)すべての材料をボールに入れよく練ります。
(2)パウンド…
続きを読むread more