パセリたっぷり香味ソーセージ♪鶏むね簡単レシピ&活用術
【材料】2人分(6本分)
◎鶏むね肉(一口大に切る)・・・300g
◎パセリ(葉のみ)・・・30g
◎にんにく・・・2かけ
◎酒・・・小さじ1
◎きび砂糖・・・小さじ1
◎塩・・・小さじ1/2
◎ナツメグ・・・小さじ1/4
◎粗びき黒胡椒・・・適量
◎片栗粉・・・大さじ1
オリーブ油・・・適量
【作り方】
(1)フードプロセッサーに◎を入れ撹拌する。
かなりしっかりめに撹拌して下さい。
(2)ラップを広げ(1)を適量のせる。
細長くソーセージ状にのばしラップでくるむ。
ラップの端はくるっとねじっておく(画像)。
(3)レンジ600wで3分くらい加熱する。
ぷくっと膨れて白っぽくなったらOK!
(4)フライパンに油をひき(3)を転がして焼く(画像)。
こんがり焼き色がついたら出来上がり。
※鶏むね肉は皮も一緒に入れてOKです!
※レンジ加熱時間は様子を見ながら調節して下さい
パセリの使い道にお困りの方。
おまかせあれ~!!
コレでばっちり♪
ガッツリ消費でっす。
鶏むね肉なので
普通のソーセージよりは
あっさり淡泊なお味♪
レンチンしてから焼くので
表面もつるんっとして
うつくしゅーございます^^
今晩のおつまみに
明日のお弁当に。
パセリの香り漂うソーセージ
いかがっすかー!!