【材料】3個分
◎ホットケーキミックス・・・120g
◎無調整豆乳・・・45ml
ちくわ・・・3本
ベビーチーズ(縦に3等分)・・・2個
卵黄・・・適量
マヨネーズ・・・適量
ドライパセリ・・・少々
【作り方】
(1)ボウルに◎を入れよく練り混ぜる。
まとまった生地を3等分する。
(2)…
続きを読むread more
【材料】2人分
ホタルイカ・・・お好みの量
わけぎ・・・4~5本
塩・・・適量
◎白みそ(西京みそ)・・・大さじ2
◎酢・砂糖・・・各大さじ1
◎練りからし・・・小さじ1/2
【作り方】
(1)沸騰したお湯に塩を加えホタルイカを茹でる。
2~3分茹でたらザルにあげ冷ます。
(2)沸騰したお湯で…
続きを読むread more
【材料】2人分
あさりの水煮缶・・・1缶(120g)
油揚げ・・・10g
生姜・・・1かけ
◎醤油・・・大さじ1.5
◎酒・・・大さじ1
◎塩・・・小さじ1/2
◎牛乳・・・200ml
米・・・1.5合
【作り方】
(1)油揚げは細切りし、生姜はみじん切りする。
あさり缶はあさりと汁に分…
続きを読むread more
【材料】1人分
バゲット・・・2枚
むきえび(小)・・・4尾
◎簡単トマトソース・・・山盛り大さじ1
◎GABAN「バジル」・・・少々
ピザ用チーズ・・・適量
オリーブ油・・・適量
塩・こしょう・・・各少々
【作り方】
(1)オリーブ油でむきえびを炒め塩こしょうで調味する。
(2バゲットによく…
続きを読むread more
【材料】2人分
鶏むね肉(食べよく切る)・・・150g
簡単トマトソース・・・山盛り大さじ2~2.5(お好みで)
白ごはん・・・300g
◎塩・こしょう・・・各適量
◎GABAN「オレガノ」・・・少々
☆卵・・・2個
☆牛乳・・・大さじ1
☆塩・こしょう・・・各少々
サラダ油・・・適量
簡単ト…
続きを読むread more
3/17よりマイナビニュースにて
レシピ掲載中です。
今回は炊飯器レシピはお休みして
ホットケーキミックスを使った
超簡単なクッキーを紹介しています^^
材料2つで作る♪簡単さくさくクッキー
レシピ → こちらをクリック!
こちらのレシピ。
無塩バター使用となってますが
加塩バターでやる…
続きを読むread more
【材料】2~3人分
わかさぎ・・・16尾(200g)
青さのり(細かくちぎる)・・・適量
塩・・・少々
(衣)
小麦粉・・・40~50g
片栗粉・・・大さじ1
冷水・・・120ml
溶き卵・・・1/2個分
【作り方】
(1)わかさぎは塩をふり小麦粉をまぶす。
(2)卵と冷水をよく混ぜてから青さの…
続きを読むread more
【材料】2人分
牡蠣・・・6個(150g)
玉ねぎ(薄切り)・・・1個(150g)
青さのり・・・適量(お好みで)
★小麦粉・・・大さじ1
☆無調整豆乳・・・300ml
小麦粉・・・適量
オリーブ油・・・適量
塩・こしょう・・・各適量
ピザ用チーズ・・・適量
【作り方】
(1)牡蠣は塩水でふ…
続きを読むread more
本日よりマイナビニュースにて
炊飯器を使ったレシピ掲載中です。
今回は前回や前々回とは違う感じで
炊飯器ちゃんを攻めてみましたよ。
(o ̄∇ ̄o)ウヘヘッ
これから新生活の季節♪
初めてのひとり暮らしで
いろいろとお困りのアナタ。
そんなアナタに贈る究極のレシピ!
お見逃しなく。
…
続きを読むread more
【材料】2人分
豚バラ薄切り・・・7枚(200g)
アスパラガス(塩茹でする)・・・7本
ベビーチーズ(細長く8等分する)・・・2個
◎塩・・・適量
◎粗びき黒胡椒・・・ちょっと多め
オリーブ油・・・適量
レモンの皮(すりおろす)・・・適量
【作り方】
(1)豚バラでアスパラガスとチーズを巻く。…
続きを読むread more
【材料】2人分
スルメイカ(胴体のみ使用)・・・2杯分
小松菜・・・1束(250g)
ニンニク(薄切り)・・・2かけ
サラダ油・・・適量
◎オイスターソース・・・大さじ1
◎GABAN「バジル」・・・小さじ1.5
◎塩・・・少々(味をみて調節)
【作り方】
(1)イカは輪切りし、小松菜は5cm長さに…
続きを読むread more
本日よりマイナビニュースにて
炊飯器を使ったレシピ掲載中です。
前回のコチラも大好評だったようで
ひと安心(*´∇`*)
皆様ありがとうございます!
今回は・・・
お手間のかかる面倒なアレを
スイッチぽんで簡単に作っちゃいますよ♪
炊飯器でスイッチぽん♪パイナップル煮豚
レシピ → こち…
続きを読むread more