テーマ:リメイクレシピ
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
大量に作ればあとがラクチン!余ったサラダはコロッケにリメイク♪
かぼちゃサラダで簡単リメイクカレーコロッケ♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
余ったカレーをおいしくリメイク!かんたんカレードリアレシピ
アボカドと卵のカレードリア♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
【材料】2人分
肉そぼろ・・・120g
玉ねぎ(薄切り)・・・1/2個
小麦粉・・・大さじ2
無調整豆乳・・・200ml
◎和風だしの素・・・小さじ1
◎みそ・・・大さじ1~1.5
ごはん・・・2人分
ピザ用チーズ・・・適量
油・・・適量
きざみパセリ・・・少々
【作り方】
(1)フラ…
続きを読むread more
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
甘夏を使ったマーマレード&おかずアレンジレシピ
炊飯器deほろほろ♪手羽元のマーマレード煮
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
余ったお餅が大変身!絶品アレンジレシピ
明太もち餅モッチーズ焼き♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
朝時間.jpのアサトピにて
レシピを掲載していただきました。
余ったカレーを飽きずに楽しむ♪簡単リメイクレシピ3つ
アボカドと卵のカレードリア♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
余ったお餅をリメイク!お正月明けに食べたい「餅グラタン」
もちもちモッチ餅なグラタンハンバーグ♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
おでんの次の日はこれ!リメイクレシピ
おでんのコロコロコロッケ♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
朝時間.jpのアサトピにて
レシピを掲載していただきました。
残りもので褒められごはん♪簡単「リメイク」朝食レシピ5選
アボカドと卵のカレードリア♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
一度作れば二度美味しい!「ラタトゥイユ」のリメイクレシピ
ラタトゥイユ風チーズ春巻き♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
じゃがいもを大量消費!
ポテトサラダをリメイク・アレンジしよう
お手軽カレーコロッケ春巻き♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
朝時間.jpのアサトピにて
レシピを掲載していただきました。
昨日のカレーが朝食に変身!
おいしく食べきるリメイクレシピ7選
カレーでリメイク♪里芋ひじきのカレーグラタン
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
甘くてもちもちな食感がたまらない♪
余ったお餅で簡単スイーツレシピ
余ったお餅で作る♪簡単いちご大福
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
朝時間.jpのアサトピにて
レシピを掲載していただきました。
余った「そうめん」を大活用!おかずにもなる♪簡単リメイクレシピ5選
新食感♪ぐるぐる豚肉そうめん☆きらきらソース
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
余った「そうめん」を大活用!おかずにもなる♪簡単リメイクレシピ5選
たこ&ゴー…
続きを読むread more
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
余ったそうめんはこう使う!驚きの味変・リメイクレシピ
新食感♪ぐるぐる豚肉そうめん☆きらきらソース
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
頑張るお父さんに♪父の日のごちそう献立まとめ
アラビアータ風ラタトゥイユペンネ♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
残ったカレーはこうして使い切る!絶品リメイクレシピ
アボカドと卵のカレードリア
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
【材料】2人分
◎余ったポテトサラダ・・・130g
◎GABAN「カレー粉」・・・小さじ1
ハム・・・4枚
春巻きの皮・・・4枚
水溶き小麦粉・・・適量
サラダ油・・・適量
【作り方】
(1)◎を混ぜ合わせハムで挟む。
(2)春巻きの皮で(1)を包む。
巻き終わりは水溶き小麦粉でとめる。
(3)…
続きを読むread more
【材料】2人分
長なす・・・2本
◎ポークビーンズ・・・250g
◎GABAN「カレーパウダー」・・・小さじ1
ピザ用チーズ・・・適量
オリーブ油・・・適量
塩・こしょう・・・各適量
【作り方】
(1)ナスは1.5cm輪切りにし塩少々ふり15分おく。
出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取る…
続きを読むread more
【材料】2人分
鶏もも肉・・・1枚(300g)
◎塩・こしょう・・・各適量
◎おろしにんにく・・・1かけ
◎GABAN「バジル」・・・小さじ1/2
★ラタトゥイユソース・・・山盛り大さじ2
★スライスチェダーチーズ・・・2枚
オリーブ油・・・適量
ラタトゥイユソース(盛り付け用)・・・少量
…
続きを読むread more
【材料】2人分
ペンネ・・・150g
ラタトゥイユソース・・・250g
赤唐辛子(輪切り)・・・1本
オリーブ油・・・適量
【作り方】
(1)鍋でペンネ(※)をゆでる。
(2)フライパンにオリーブ油をひき赤唐辛子を炒める。
ラタトゥイユソースを加え炒める。
(3)ゆでたペンネを加え混ぜたら出来上がり…
続きを読むread more
【材料】プチサイズ6個分
ポテトサラダ・・・150g
自家製バジルペースト・・・大さじ1
◎パン粉・・・適量
◎サラダ油・・・少々
【作り方】
(1)◎をよく混ぜフライパンで焼き色をつける。
(2)ポテトサラダにバジルペーストを混ぜる。
(3)6等分し丸めたら(1)をまぶし出来上がり。
※パン粉…
続きを読むread more
【材料】2人分
おでんの残り・・・適量
(じゃがいも・ちくわ・こんにゃく・大根など)
塩・こしょう・・・各適量
小麦粉・溶き卵・パン粉・・・各適量
揚げ油・・・適量
【作り方】
(1)じゃがいもはつぶす。
その他の具は小さく角切りする。
(2)おでんのつゆをほんの少し加え混ぜる。
塩こしょ…
続きを読むread more
TOKYO MXテレビ5時に夢中!
「マツコとフミエのやっつけ晩御飯!」にて
マツコ・デラックスさんと若林史江さんが
私のレシピをお料理してくださいますヽ(=´▽`=)ノ
リメイク料理!ラタトゥイユ風チーズ春巻き♪
レシピ&過去記事はこちら。
放送は明日7/16(月)17:30からです。
関東に…
続きを読むread more
【材料】2人分
えびと野菜のラタトゥイユ風残り・・・適量
スライスチーズ(3等分する)・・・2枚
GABAN「バジル」・・・適量
春巻きの皮・・・6枚
揚げ油・・・適量
【作り方】
(1)残ったラタトゥイユにバジルを混ぜる。
(2)春巻きの皮に(1)とチーズをのせ包む。
包み終わりは小麦粉+水でしっ…
続きを読むread more
【材料】2人分
かぼちゃサラダ・・・適量
カレー粉・・・適量
小麦粉・卵・パン粉・・・各適量
揚げ油・・・適量
【作り方】
(1)かぼちゃサラダにカレー粉を混ぜ丸くまとめる。
(2)小麦粉・卵・パン粉を付け油でこんがり揚げる。
多めに作ったサラダの残りをコロッケに。
リメイク料理では…
続きを読むread more
【材料】2人分
お餅・・・2個
辛子明太子(薄皮からほぐす)・・・30g
◎玉ねぎ(薄切り)・・・1/4個
◎塩・こしょう・ガーリックパウダー・・・各適量
◎無調整豆乳・・・大さじ4
バター・・・少々
とけるチーズ・・・適量
【作り方】
(1)ココットの内側にバターを塗り◎を入れる。
(2)お…
続きを読むread more
【材料】2人分
カレーの残り・・・適量
ごはん・・・300g
ハム・・・4枚
卵・・・2個
アボカド・・・1個
ピザ用チーズ・・・適量
チリパウダー
ドライパセリ
【作り方】
(1)残ったカレーにごはんと刻んだハムを混ぜる。
(2)容器に(1)・卵・アボカドを盛りチーズをのせる。
(3)トース…
続きを読むread more
前日に作ったカレーの残りでリメイク料理!
分量もテキトーでOKだから
レシピもいらないんだけどね(´▽`;)ゞ
とりあえずお約束なので
テキトーにつけておきます。
えっと、黒い物体は「ひじき」です^^
大根ひじきチキンカレーだったので・・・。
別におかしなモンは入っていないのでご心配なく。
…
続きを読むread more
今日の我が家のブランチですヾ(*´∀`*)ノ
machiさんのスパイシーカレーカルボナーラを
アレンジしてペンネグラタンを作ってみました♪
前夜にカルボナーラをいっぱい作ったので
今朝はコレにしよう!って決めてたんです^^
チーズをのせて焼くだけのアレンジですが
前日同様とっても美味しかったで~す♪
…
続きを読むread more