テーマ:油揚げ
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
気軽にカリホク♪油揚げで作れる「揚げないコロッケ」
油揚げdeチリライスコロッケ♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
SNS映え抜群!いなり寿司は詰めずに「いなりロール」がチャーミング!
クルクル巻きのプチおいなりさん♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
【材料】2人分(8個分)
油揚げ・・・長方形4枚
すし飯・・・300~350g
白ごま・・・大さじ1
◎だし汁・・・200ml
◎きび砂糖・・・大さじ3
◎醤油・・・大さじ2
◎酒・・・大さじ1
【作り方】
(1)油揚げを半分に切り、袋状に開く。
熱湯をかけて油抜きし、粗熱が取れたら水気を絞る…
続きを読むread more
【材料】2人分
油揚げ(長方形)・・・5枚
◎だし汁・・・100ml
◎醤油・・・大さじ2
◎砂糖・・・大さじ1
◎みりん・・・大さじ1
☆干しえび・・・10g
☆白いりごま・・・大さじ1
☆みょうが(みじん切り)・・・1本
☆青じそ(みじん切り)・・・6枚
すし飯・・・320g(約1合分)
…
続きを読むread more
【材料】2人分
油揚げ(長方形)・・・2枚
カマンベールチーズ・・・60g
トマト・・・1/2個
GABAN「バジル」・・・適量
◎水・・・300cc
◎固形ブイヨン・・・1個
【作り方】
(1)油揚げは半分に切り袋を開く。
カマンベールチーズは4等分する。
トマトは小さく切る。
(2)…
続きを読むread more
【材料】2人分
米・・・1.5合
たけのこ(下ゆで済みのもの)・・・80g
油揚げ・・・1/2枚
◎ヒガシマル うどんスープ・・・1袋(8g)
【作り方】
(1)お米はといでザルにあげておく。
(2)たけのこの穂先は薄切り根元はいちょう切りする。
油揚げは熱湯を回しかけ油抜きし細切りする。
(3)炊…
続きを読むread more
先月はカレーリメイクでコレをupしたんだけど
凝りもせずまたやっちゃいました^^
何だか毎月一回はカレー作ってるな(笑)
前にコチラを作ったことあったので
それをヒントにちょいアレンジしてみました。
ってか・・・じゃがいもゆでたり衣つけたりってのが
面倒だったってのが本音のところ(^^;
最終的…
続きを読むread more
前回の予告どおり、水曜のシチューの残りで
作ったアレンジレシピでーす♪
おいなりさんじゃないですよー!!
コロッケ、コロッケ(笑)
テレビで見たのは肉じゃがをつぶして
コロッケにしてたのですが・・・
肉じゃがはもちろん無いので
ライスコロッケに変身させてみました♪
裏返した油揚げを焼くと
パリパ…
続きを読むread more
【材料】2人分
すし飯・・・適量
刻み油揚げ・・・50g
焼き海苔・・・2~3枚
◎水・・・50ml
◎酒・砂糖・しょう油・みりん・・・各大さじ1
【作り方】
(1)フライパンで油揚げを少し乾煎りし、◎を加え
汁気がなくなるまで炒め煮する。
(2)ラップの上に海苔を敷き、すし飯をのせる。
手…
続きを読むread more
【材料】16個
油揚げ(半分に切り、袋状に開く)・・・8枚
水・・・200ml
酒・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ3
しょう油・・・大さじ4
みりん・・・大さじ1
すし飯・・・適量
しらす・・・適量
白いりごま・・・適量
ハウス和香り「粉山椒」・・・お好みの量
【作り方】
(1)油揚げを沸騰し…
続きを読むread more