テーマ:春巻き
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
アボカド×○○で。濃厚旨っ!絶品「春巻き」レシピ
ベーコン&アボカドの春巻き♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
レシピブログのくらしのアンテナにて
レシピを掲載していただきました。
簡単&節約に♪おすすめ春巻きレシピ
ベーコン&アボカドの春巻き♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
朝時間.jpのアサトピにて
レシピを掲載していただきました。
忙しい朝こそ!パリパリ幸せ♪「春巻の皮」活用レシピ5選
里芋とツナのスティックコロッケ♪
レシピはこちら。過去記事はコチラ。
続きを読むread more
【材料】2人分
◎余ったポテトサラダ・・・130g
◎GABAN「カレー粉」・・・小さじ1
ハム・・・4枚
春巻きの皮・・・4枚
水溶き小麦粉・・・適量
サラダ油・・・適量
【作り方】
(1)◎を混ぜ合わせハムで挟む。
(2)春巻きの皮で(1)を包む。
巻き終わりは水溶き小麦粉でとめる。
(3)…
続きを読むread more
さばの味噌煮缶を使った簡単レシピ
【材料】4人分(10本分)
さばの味噌煮缶・・・1缶(内容総量190g)
小松菜(小口切り)・・・3株(100g)
しめじ(ざく切り)・・・30g
★粉山椒・・・適量
★片栗粉・・・小さじ2
春巻きの皮・・・10枚
水溶き小麦粉・・・適量
揚げ油・・・適量
【…
続きを読むread more
【材料】2人分
えびと野菜のラタトゥイユ風残り・・・適量
スライスチーズ(3等分する)・・・2枚
GABAN「バジル」・・・適量
春巻きの皮・・・6枚
揚げ油・・・適量
【作り方】
(1)残ったラタトゥイユにバジルを混ぜる。
(2)春巻きの皮に(1)とチーズをのせ包む。
包み終わりは小麦粉+水でしっ…
続きを読むread more
【材料】6本分
ホタテ貝柱(なければ缶詰めでもOK)・・・150g
春巻きの皮・・・6枚
◎塩・・・適量
◎粗びき黒胡椒・・・適量
◎レモンの皮(すりおろす)・・・適量
サラダ油・・・適量
【作り方】
(1)ホタテ貝柱は小さめにカットする。
(2)春巻きの皮に(1)をのせ◎をふりかけ包む。
…
続きを読むread more
【材料】6個分
春巻きの皮・・・6枚
ベーコン(半分に切る)・・・3枚
◎アボカド(小さく角切り)・・・1個
◎マヨネーズ・・・大さじ1.5
◎粗びき黒こしょう・・・少々
【作り方】
(1)◎の材料を混ぜ合わせる。
(2)ベーコンと(1)を春巻きの皮で巻き少量の油で
こんがりと揚げ焼きする。
…
続きを読むread more
アスパラの美味しい時期になりましたね♪
今日は、おつまみにピッタリなレシピです(*^ー ^*)
モニターでいただいたハーブソルトを使って
イタリアンな春巻きを作ってみました。
香り高いハーブと旨みたっぷりのお塩が
アスパラの甘みを引き出してくれています。
ひと足お先に
春の味を楽しめる一品となってい…
続きを読むread more
【材料】20個分
むきえび(軽くたたく)・・・150g
木綿豆腐(水切りする)・・・1/2丁(150g)
ごま油・・・大さじ1
塩・こしょう・片栗粉・・・各少々
春巻きの皮・・・10枚(半分に切って使う)
サラダ油・・・適量
(のり)
小麦粉・・・適量
水・・・適量
(つけだれ)
昆布つゆ・・・…
続きを読むread more
【材料】
豚ひき肉・・・150g
人参・・・1/2本
ゆでタケノコ・・・100g
はるさめ・・・50g
白ねぎ・・・1/2本
しょうが・・・1かけ
酒・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ2
塩・・・小さじ1/2
テンメンジャン・・・小さじ1
みりん・・・大さじ1
ゴマ油・・・少々…
続きを読むread more