台湾に行ってきました!鼎泰豊の小籠包・国立故宮博物院・士林夜市・龍山寺・中正紀念堂・チウフェン
先週(12/13~15)台湾に行ってきたので
ざっくりとまとめてみました。
※お料理とは関係ないので興味ない方はスルーして下さい
台北No.1フードといえば小籠包♪
まずは鼎泰豊(ティンタイフォン)で腹ごしらえ。
皮とあんとスープが絶妙なバランス。
見た目も芸術的( ̄∇ ̄*)
こちらは国立故宮博物院
(クオリークウコンポーウーユエン)。
翡翠の原石を用いた白菜の置物「翠玉白菜」や
豚の角煮そっくりな天然石「肉形石」など
中国の歴代皇帝たちが受け継いできた至宝が
どどーんと展示されています。
翠玉白菜と肉形石は
思ってたよりちっこくてビックリ(゚0゚*)
中はカメラ禁止なので建物だけ。
夜市の多い台湾。
中でも最大級なのが
士林夜市(シーリンイエシー)。
飲食屋台や洋服店、雑貨屋などが
エリアごとに集まっています。
これが連日深夜1時ごろまで!
熱気むんむんヾ(*ΦωΦ)ノ
台北最古の寺院、龍山寺(ロンシャンスー)。
いつ訪れても大勢の参拝客で賑わいをみせる
台湾屈指の人気パワースポット。
ろうそく2本とお線香7本購入し
台湾スタイルでしっかりお参りしました^^
蒋介石を記念した巨大建築
中正紀念堂(ツォンツョンチーニエンタン)。
息をのむ壮大な眺めです!
89段の階段を上ると
巨大な蒋介石の坐像がお目見え。
広場では太極拳をしている
地元の人達の姿もちらほら♪
最後はアニメ映画「千と千尋の神隠し」の
モデルになった街、九份(チウフェン)へ。
台北からバスで1時間半くらいかかるけど
ここは絶対行きたかった所。
夜になると赤いちょうちんに灯がともり
まさにアニメから飛び出してきた風景。
観光客もたくさんで皆さん
パチパチ写真撮影していました^^
九份行きのバスを待ってると
怪しいおばちゃんが話しかけてきて
危うくおんぼろワゴン車に乗せられるとこでした。
そんなこんなで失敗もありーのでしたが
2泊3日きままに台湾を楽しむことができました♪
欲を言えばもうすこしだけ
お天気が良ければなってとこかな。
機会があればまた行きたい国です(*´∇`*)
駆け足での紹介ですみません・・・
その他、珍道中などお話したいとこですが
このへんでおひらきにしときます、笑。
◆今日のありがとう◆
貴ちゃんさんが
クリスマスケーキ寿司を
作ってくださいました♪
ありがとうございます^^