クルクル巻きのプチおいなりさん♪
【材料】2人分
油揚げ(長方形)・・・5枚
◎だし汁・・・100ml
◎醤油・・・大さじ2
◎砂糖・・・大さじ1
◎みりん・・・大さじ1
☆干しえび・・・10g
☆白いりごま・・・大さじ1
☆みょうが(みじん切り)・・・1本
☆青じそ(みじん切り)・・・6枚
すし飯・・・320g(約1合分)
【作り方】
(1)油揚げは3辺の端を切りおとし1枚に開く。
熱湯で茹で油抜きし水気をしっかり絞る。
(2)小鍋に◎と(1)を入れ蓋をして弱火で煮る。
汁気がなくなったら火をとめそのまま冷めるまで放置。
(3)すし飯に☆を混ぜ(2)の上にのせクルクルっと巻く。
食べよい大きさに切り分け出来上がり。
変り種おいなりさん♪
干し海老や香味菜をたっぷり混ぜた寿司飯に
甘辛味のお揚げさんが合うね~!
通常の巻き寿司より小さめなので
一口でパクっといけちゃいますo(*^▽^*)o
切る前の写真はコチラ。
1枚に開いた時の油揚げの端っこは
お味噌汁に入れていただきました^^