材料2つ!ロリポップチョコレート。お菓子のおかしな食べ方
【材料】5~6個分
ストロベリーチョコレート・・・50g
チョコアラザン・・・適量
【作り方】
(1)ストロベリーチョコを湯煎で溶かす。
(2)クッキングシートにピックを並べ(1)をピックの先に
丸く落としアラザンを飾る。
(3)冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり。
ロリポップのチョコバージョン♪
簡単に言うとペロペロチョコ。
またしても溶かして固めるだけという
おふざけなチョコです(それしか能がねぇ)
型に流して固めればもうちっとオサレになるんやけど
コノ出来そこない加減がまたまたどうして
結構わたくし気に入っておりますの。
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
バレンタインにいかが?
ペロペロチョコって昔あったよね。
今もある?
昔のは表裏(白と茶もしくはピンクと茶)2色で
表側に絵が描いてたんよ。
知ってる方はそうそうと身をのりだして
知らん方はへぇ~とのげぞっててくだされ。
絵のとこだけをペロペロ舐めて
消してから食べてたわ♪
(ΦωΦ)ふふふ・・・・
おかしな食べ方は他にも。
きのこの山のチョコだけ先に食べたり
アポロのピンクと茶をバラバラにしてみたり
コロンの外だけ食べてクリーム残してみたり
(ΦωΦ)ふふふ・・・・
ちなみにキョンさんは
とんがりコーンを5本指にさして
1本ずつ味わって食べてたそうな。
(ΦωΦ)ふふふ・・・・