きつねのぐるぐる寿司♪
【材料】2人分
すし飯・・・適量
刻み油揚げ・・・50g
焼き海苔・・・2~3枚
◎水・・・50ml
◎酒・砂糖・しょう油・みりん・・・各大さじ1
【作り方】
(1)フライパンで油揚げを少し乾煎りし、◎を加え
汁気がなくなるまで炒め煮する。
(2)ラップの上に海苔を敷き、すし飯をのせる。
手前に(1)のせ、くるくると巻く。
(3)ラップでくるみ、最後に巻き簾でギュッと形を整える。
(4)ラップに巻いたまま切り分け、出来上がり♪
冷凍庫をゴニョゴニョとあさっていると
カッチカチの油揚げ発見!!
ありゃりゃ・・・コレまだあったのね(´∀`;)
そろそろ使わないとヤバイな。
さてさて何にするかな・・・
お味噌汁にでもいれるか!
でも今かなりお腹すいてるし
そうや!!米!!米!!
ご飯もんにしよ~。
ひ・ひ・ひらめいた!!
確か、湿気かけの焼き海苔(笑)もあったよな。
・・・んで、出来たのがコレ。
おいなりさんが化けて出た~~~っ!!
まぁまぁ、きつねに騙されたと思って食べてみてよ♪(*≧v≦)
カッチカチの油揚げも湿気かけの海苔もコレで救われたわ。
よかったよかった^^